10/3(土)・10/4(日)池尻【世田谷パン祭り2015】
「世田谷パン祭り」は、毎年世田谷・三宿エリアで開催する「パンを楽しむお祭り」です。2011年にスタートして、今年で5回目。世田谷からはもちろん、全国から美味しいパン屋さん、そしてパンを愛する人たちがたくさん集まります!
(もっと見る)
「世田谷パン祭り」は、毎年世田谷・三宿エリアで開催する「パンを楽しむお祭り」です。2011年にスタートして、今年で5回目。世田谷からはもちろん、全国から美味しいパン屋さん、そしてパンを愛する人たちがたくさん集まります!
(もっと見る)
コーヒー片手に世間話をしながら雑貨やアクセサリーを選べるお店が世田谷にオープン!
(もっと見る)
協賛・後援企業・団体・獣医学系大学等によるステージ企画及びブース展示や動物ふれあいコーナー、はたらく動物たちのデモンストレーション等、楽しみながら、獣医師を知り動物を学ぼう!ペット同伴可能なイベントです。
(もっと見る)
ちょっと涼しくなってきたので久々に催します。世田谷で一番バレアリックなサンデーイベント。
(もっと見る)
2009年10月から始まった、東京・下北沢の月一の直産市。様々な土地から集まった先鋭農家さんたちが自慢の旬の野菜たちを手売りします。キッチンカーや子供たちが絵本を読める場所など家族で楽しめる市です。
(もっと見る)
テレビやペアチケット、商品券が当たる「お楽しみ抽選会」から、「出店コーナー」や「射的コーナー」、鳥取県・大山町の「野菜直売コーナー」、「お得な展示販売」などSALE品もありますよ。
(もっと見る)
ビンテージの刺子のキルトを中心に、1880年代のイスラム教徒のお祈り用のラグ、19世紀中頃のカシミールの毛織物など、珍しい布たちの手仕事、針仕事の企画展です。
(もっと見る)
宮内庁主馬班による「伝統馬事芸能」から、ホースダンスやホースショー、かわいいポニー競馬や体験乗馬・馬車試乗会、「Go!プリンセスプリキュアショー」もやってるよ♪
(もっと見る)
手づくり作家たちの「ものづくりの祭典」!素敵な作家やお気に入りの作品と出会える2日間。生活工房の3F〜5Fのフロアに、約140組の出展者によるブースが並びます。
(もっと見る)
STUDY伝説のメニュー「ペパーミント風味のチキンカレー」1日限定復活!また、「STUDY1DAY 写真館」 など、おいしい楽しいマーケット。夜はDJパーティーです♪
(もっと見る)
江戸三相撲のひとつである「奉納相撲」、力士達のぶつかり合いは、迫力満点!!!大小約20基の神輿の宮入や、演芸・マジックショー、御神楽の奉納、露店もたくさん並びます♪
(もっと見る)
ステージではパフォーマンスや選手権など開催!写真館に肉球エステや、ブラッシング。ドックカフェとショッピングエリアも!ワンちゃんと触れ合えるコーナーもあります♪
(もっと見る)