「松陰神社前公園祭り」にいってきました。
2018年3月31日(土)快晴の中満開の桜たちの下で行われた、公園について考えるワークショップ『松陰神社前公園祭り』についてお伝えします。
(もっと見る)
2018年3月31日(土)快晴の中満開の桜たちの下で行われた、公園について考えるワークショップ『松陰神社前公園祭り』についてお伝えします。
(もっと見る)
熊本地震から2年。熊本地震をきっかけに結成された「一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO」が、「IID世田谷ものづくり学校」にて、”あらゆる分野のクリエイターと企業・団体・個人をつなぐ”イベント『Blue Seed School ともだち100人できるかな?』を開催します。
(もっと見る)
下高井戸シネマで開催される『優れたドキュメンタリー映画を観る会 vol.34 “さよなら さんかく またきて しかく”』。劇場では観る機会の少ないドキュメンタリー映画が7日間にわたって上映されます。
(もっと見る)
猫が店員の猫本だらけの本屋「Cat’s Meow Books」で、ナカムラクニオさんの新刊『猫思考』発売を記念したトークショーが開催されます。
(もっと見る)
「もの」を通して「世田谷」に関心を持ってもらうきっかけの場『世田谷アートフリマvol.29』がキャロットタワー内「生活工房」で開催されます。
(もっと見る)
世田谷美術館分館清川泰次記念ギャラリーで、清川泰次さんの作品展『色と色のハーモニー』が開催されています。
(もっと見る)
下北沢にある映画館「下北沢トリウッド」で、カリブ海最南端の島国“トリニダード・トバゴ”のドキュメンタリー映画『スティールパンの惑星』の上映・ミニライブが開催されます。
(もっと見る)
松陰神社前エリアにある公園やオープンスペースのこれからの使い方・デザインを考えるワークショップ。その一区切りとなる今回。一緒に公園で”できる”ことをみんなで遊びます。
(もっと見る)
世田谷の住宅地にある現代美術・デザインのギャラリー「GALLERY TAGA 2」にて、版画家・奥山直人さんの新作が発表される個展が開催されています。
(もっと見る)
今年2018年春で6回目! 大迫力の大道芸、絶品グルメ、地域フリーマーケットで一日中楽しめる『せたがや大道芸祭り』が開催されます。
(もっと見る)
世田谷区でも有数の桜の名所「世田谷公園」で、子供から大人までゆっくりとお花見が楽しめるイベント『三宿さくらマルシェ』が開催されます。
(もっと見る)