2018年9月22日(土) 中目黒【第5回 ハニカムジカ ~0歳からの親子でたのしむ音楽フェス!】
はたらく人びとにご登場いただいた「STUDIO pippi」のしげおかのぶこさんが参加する、0歳からの親子でたのしむ音楽フェス『第5回 ハニカムジカ』がめぐろパーシモンホールで開催されます!
(もっと見る)
はたらく人びとにご登場いただいた「STUDIO pippi」のしげおかのぶこさんが参加する、0歳からの親子でたのしむ音楽フェス『第5回 ハニカムジカ』がめぐろパーシモンホールで開催されます!
(もっと見る)
区内小中学校等の「おやじの会」の活動を支援する『オール世田谷おやじの会』が、親子のふれあいや父親同士の交流を目的に開催されます!
(もっと見る)
宮川彬良(アキラ所長)による大マジメかつ奇想天外な発想の音楽解釈をみんなで楽しむ、せたおん独自の音楽バラエティ・コンサート『せたがや音楽研究所』が開催。
(もっと見る)
世田谷で開催される秋のグルメイベント「世田谷パン祭り2018」「東京ラーメンショー2018」の開催に合わせて、パンとラーメンをテーマにしたフォトコンテストが開催されます!
(もっと見る)
普段は静かでのどかな街「世田谷代田」。ここが夏のたった一日だけ、にぎやかな街に。2018年8月26日(日)、まぶしい陽射しの下で行われた『第7回世田谷代田ものこと祭り』の様子をお伝えします。
(もっと見る)
研究者やアーティストとともに生活の中で起こっていることと丁寧に向き合う方法を学び・体験することで、見落とされた無数の出来事を味わい直すワークショップ・シリーズ。
(もっと見る)
茨城県八郷で育った新鮮なオーガニック野菜が、下北沢・宮の坂にやってきます!
(もっと見る)
「LOBBY(ロビー)」は、全国各地のものづくり事業者と出会える異業種交流会。今回の東京ロビーは20回記念のロビーで、IID 世田谷ものづくり学校と連携して開催されます。
(もっと見る)
『八幡様御鎮座550年』と3年に一度の『宮神輿渡御』とが重なり、これまでにない“記念となる年”を迎える下北沢の総鎮守・北澤八幡神社の例大祭。
(もっと見る)
漆を生活の中に活かしてきたアジアの山地民たち。中国、チベット、ミャンマー、ベトナム、ブータンなどの漆製品が、各地の特色とともに紹介されます。
(もっと見る)