2019年8月24日(土)・25(日) 千歳船橋【『チトビア』千歳船橋駅前広場でビールを飲もう】
千歳船橋駅前公園で、暑い夏においしいビールを楽しむ夏のひととき「チトビア」が開催されます。
(もっと見る)
千歳船橋駅前公園で、暑い夏においしいビールを楽しむ夏のひととき「チトビア」が開催されます。
(もっと見る)
沿線の大学生が教室を飛び出し、世田谷線の車内を会場とした「世田谷線ミニサテライト講座」を開講します。
(もっと見る)
ロシアの特に極東地域の優れた景観と、生物多様性を誇る国立自然公園と自然保護区を美しい写真で紹介する巡回展が『「食と農」の博物館』で開催されます。
(もっと見る)
「かつての川」をテーマに、田谷の農村風景の典型的なイメージと昔ながらの小川を復元した「次大夫堀」を歩き、参加者で「せたがや歴史文化物語」のストーリーをつくっていきます。
(もっと見る)
世田谷・下馬のベーカリー「シニフィアン シニフィエ」から、「小麦胚芽」使った限定パンが登場します。
(もっと見る)
世田谷区立若林小学校・旧校舎との最後のお別れイベントが開催されます。
(もっと見る)
下北沢で行きつけの店舗と呑み友を見つける、人気の食べ呑み歩きイベントが、8月8日(木)~18日(日)の全11日間に渡って開催されます。
(もっと見る)
三軒茶屋のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」にて、アートイベント「飲む植物園@東京茶寮」が開催されます。
(もっと見る)
1970年代後半から90年代にかけて、女子中高生を中心に人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親であるイラストレーター・原田治さんの全国巡回展が「世田谷文学館」で開催されています。
(もっと見る)
三軒茶屋・キャロットタワー内「生活工房ギャラリー」で、トルコ北部・トカット県で作られている、600年の歴史を持つ木版プリント「バスク」を展開した展覧会が開催中。
(もっと見る)
松陰神社前から徒歩4分のところにあるレンタルスペース「みんなのジッカ」で、第1回目となる「流しそうめん」が開催されます。
(もっと見る)
下北沢の書店「本屋B&B」が、オープン7周年記念イベント「B&B 7th Anniversary MUSIC FES」を開催します。
(もっと見る)